楽農ファームたけしたが作る完熟あまおうを予約開始
11月下旬の試食時点ですでに甘い武下さんのあまおう。熟したあまおうしか収穫しない徹底したこだわりが生む美味しさ。
2023.12.01
福岡県
予約開始
山形県で1軒しかいない鈴木果樹園の特別栽培認証りんごを発送開始
化学農薬と化学肥料を半分以下に抑えた特別栽培認証を取得。山形県が審査認定した山形セレクションも同時認定。
2023.11.25
山形県
発送開始
玉名のトマト専門農家VegeRiseが作るトマランタンを発送開始
ランタンのような形をしたミニトマト。甘味があってコクのある味わいはついつい次の1個を食べたくなる美味しさ。
2023.11.25
熊本県
発送開始
夕張郡のきなうすファームが作る特別栽培じゃがいも3種を発送開始
男爵、きたあかり、レッドムーンと特徴の違う3種のじゃがいも。化学農薬、化学肥料を半分以下に抑えた特別栽培認証。
2023.11.11
北海道
発送開始
最高級みかんが作られる八幡浜のブランドみかん「日本の浪漫」を予約開始
糖度13超えもある甘い果汁が詰まった温州みかん。代々伝わる段々畑で作られる伝統的な栽培方法。
2023.11.09
愛媛県
予約開始
八ヶ岳の麓で作られる天日干しコシヒカリ「おてんと米」を発送開始
北杜市の農家三軒が集まり作っている化学農薬・化学肥料不使用栽培。八ヶ岳や南アルプスに囲まれた寒暖差が大きい地域で作られる美味しいお米。
2023.11.08
山梨県
発送開始
岡久ファームが作る無農薬キウイ「おかキウれっど」を発送開始
糖度20度に迫る抜群の甘さを誇るレッドキウイ。農薬、化学肥料を一切使わずに作るという驚異の栽培方法。
2023.11.04
愛媛県
発送開始
160年以上続くみかんのみっちゃん農園が作る有田みかんを新発売
長い年月をかけて構築された石垣の段々畑で作られる温州みかん。皮が薄く甘い果汁をパンパンに蓄えた果肉は絶品。
2023.11.03
和歌山県
新発売
農産物の最高級ブランド「柳蓮田」を作り上げた野口農園の柳蓮田蓮根を発送開始
大正15年から続く蓮根農家野口農園。高い技術力で栽培が難しい良食味品種を作り上げる匠。
2023.11.02
茨城県
発送開始
新潟県加茂の梨作り名人樋口農園の洋梨「ル レクチエ」を予約開始
ほぼ新潟県でしから作られていない幻のル レクチエ。滑らかな果肉に芳醇な香りを持つ果汁は匠だけが作り上げられる味。
2023.11.02
新潟県
予約開始
1月から木成り完熟で甘い広畑農園の土佐文旦を予約開始
通常は2月から出荷される土佐文旦が1月に完熟している逸品。化学農薬、化学肥料の使用を半分以下に抑えた特別栽培認証。
2023.10.31
高知県
予約開始