-
とてもみずみずしくて美味しかったです。
1才になったばかりの孫が、皮をむくのも待ちきれ
ず食べていました!
-
親しい友人に送りました。この八街すいか、絶品だそうです。
お礼の電話があり、その美味さの表現は「爆うま」でした。都内のスーパーでは、自分の知る限り隣県(千葉・神奈川)のスイカはお目にかかったことが
ありません。たまたまこちらで見つけ、珍しさもあって迷わず「八街すいか」を選択。大当たりです。改めて八街すいかの説明を読むと、随分手間をかけて
おられ、その出映えに納得です。
-
今年この河内晩柑に美味しさにはまり 何回もリピートさせていただいてます。
とても果汁もたっぷりで毎日食べても飽きない美味しさです。
-
まだ食していませんがTV 観てすぐに注文致しました。
コンビーフは好きな食材なので早く届くとイイナと思います。
-
今回は2回目の購入でした。
前回自宅裏の倉庫で保管していたところ、立派な真っ白な芽がニョキニョキ出てきてしまい、じゃがいもは栄養が取られてしまったのかしょぼしょぼに‥ 勿体ないので芽の部分をしっかり取り除き食べましたが、それでも美味しかったてす。
今回はしっかり冷蔵庫の野菜室へ、5キロは結構な量ですがスーパーで購入するものとは比較出来ない美味しさなのです。一品追加したい時など、シンプルにフライパンで数個茹でて粉吹き芋にします。ドレッシング要らず、塩のみで大変美味しく頂けます。たまに味変で青のり追加しますとヘルシーなオヤツにもなり、作るとあっという間に食べられてしまいます。
-
甘さは勿論、大きさも丁度いいし、丁寧に育てられているんだろうなぁと思う安心感があります。
スイカが食べたくなったらコレ!と人に勧められる逸品です。
-
パリパリというよりゴツゴツとした厚みがあり、それが食感に繋がっていて、
ご飯や麺類に乗せて、しっとりとして来たところで口に運ぶと、磯の香が広がります。
パスタやスープなど、使い方次第で海苔の可能性を感じます。
-
生で食べても辛みが無く美味しく、水に晒す必要が無いので栄養もそのまま食せます。食感が残る程度の半生に焼くとフルーツの様な甘みが際立ちました。
玉葱の良いところを全て持ち合わせていると言っても過言ではありません。
-
ゆうき農園さんの今年の枝豆すっごく美味しすぎるので、2歳の孫がほおばって食べていました。
-
毎年お世話になっている方にお送りしていますが、大きくて立派でとても甘いマンゴーに皆さん感動されて、食べた感想を教えてくださいます。
私も親戚が毎年送ってくれるのを頂いていますが、とても甘くて美味しくて家族にも好評です!