青みかん

有田の歴史を紡ぐ農園
みかんのみっちゃん農園は、有田川を臨む斜面に広がっています。160年以上かけて築かれた石垣の段々畑。そこで育つ柑橘は太陽の光をたっぷり浴びて自然の恵みを吸収しています。
園主の小澤光範さんはみかん農家6代目。できるだけ農薬を使わずに栽培。土壌を良くするために化学肥料を使わず、有機肥料だけを使った環境循環型農業を心がけています。
園主の小澤光範さんはみかん農家6代目。できるだけ農薬を使わずに栽培。土壌を良くするために化学肥料を使わず、有機肥料だけを使った環境循環型農業を心がけています。

自然を活かした環境循環型農業
みかんのみっちゃん農園では有田みかん他60種以上の柑橘を栽培しています。持続的で次世代に農園を残すため、環境負荷を考慮して極力農薬を使っていないため、果皮まで安心して食べられます。
小澤さんの柑橘が美味しい最大の要因は土。化学肥料を使わず有機肥料で土づくりをしています。甘みだけでない、きれいな酸味がありバランスが良い。さらに数値には出来ないコクがあることで、深い美味しさが感じられます。
小澤さんの柑橘が美味しい最大の要因は土。化学肥料を使わず有機肥料で土づくりをしています。甘みだけでない、きれいな酸味がありバランスが良い。さらに数値には出来ないコクがあることで、深い美味しさが感じられます。

暑い季節にぴったりな爽やかな酸味
有田みかんの歴史は400年以上。安土桃山時代から続くと言われています。段々畑は日当たりが良く、水はけも良い。しっかりと甘みが乗ったみかんができます。
みかんのみっちゃん農園の青みかんは、秋冬に収穫する温州みかんの間引きしたもの。見た目どおり酸味は強めです。しかし、この時季とは思えない甘みものっています。
みかんのみっちゃん農園の青みかんは、秋冬に収穫する温州みかんの間引きしたもの。見た目どおり酸味は強めです。しかし、この時季とは思えない甘みものっています。

お届けについて
3kg、5kg、10kgの箱があります。
農園のコンセプトである「人とのつながりを大切にし、みかんで『笑顔・幸せ・感謝・未来』を創造し世界中に有田みかんを届けたい」という想いがデザインされている箱です。
農園のコンセプトである「人とのつながりを大切にし、みかんで『笑顔・幸せ・感謝・未来』を創造し世界中に有田みかんを届けたい」という想いがデザインされている箱です。
