カテゴリーから探す
片倉商店(金華うに・金華かき)
宮城県女川町
通年
片倉商店 女川の海が育む海の宝「金華うに・金華かき」
三代にわたり女川の海とともに生きる漁師
宮城県女川町にある片倉商店は、親子三代にわたり女川の海とともに生きる漁師の家系です。 女川の海は、三陸有数のダイビングスポットが点在し、魚介類にとって理想的な環境。 豊かな森から流れ込むミネラルが海を肥やし、穏やかな潮の流れが生命を育む“里海”です。

片倉商店の漁師たちは、この恵まれた海に感謝しながら、自然と共生する漁業を続けています。 漁、養殖、加工、販売までをすべて自社で完結。安全・安心で新鮮な海の恵みを、丁寧に、誇りを持って届けています。
女川の海を愛する片倉商店
片倉商店では「獲る・育てる・届ける」すべての工程を自社で行っています。 女川の海に潜る自社専属の潜水士たちが、最適な時期と場所を見極め、必要な分だけを漁獲。 長年の経験で培った目利きと手仕事が、品質を支えています。

さらに、加工段階では創業昭和34年から続く熟練の技を継承。最新の滅菌設備やオゾンナノバブル殺菌システムを導入し、安全性を高めながらも、素材の味を損なわない丁寧な処理を徹底しています。 海と共に生き、海に恩返しする── 稚ナマコの放流や環境保全にも取り組み、持続可能な未来を見据えた漁業を実践しています。
金華うに雪幻について
「金華うに雪幻」は、女川の海で育ったキタムラサキウニを自社潜水士が手作業で水揚げし、無添加で仕上げた冷凍うにです。ミョウバンを一切使用せず、うに本来の甘みと旨みをそのまま閉じ込めています。急速冷凍により生うにに限りなく近い状態を保ち、いつでも「獲れたての美味しさ」を味わうことができます。

100g入りで、うに丼なら2人前ほどのサイズ。贅沢な食卓にもぴったりです。 まさに、女川の海に潜る職人たちの情熱と技が詰まった、珠玉の逸品です。
金華かき(女川オイスターファーム)について
女川湾の深いリアス湾と外洋の潮流が交わる金華山エリアは、世界三大漁場のひとつ。 この豊かな海で育つ牡蠣は、旨味が濃く、身の締まりと甘みのバランスに優れています。 片倉商店の「金華かき」は、欧米で主流の「シングルシード方式」と「フローティングメッシュバスケット方式」を採用し、一粒一粒を丁寧に育てる養殖法。

サイズ・形・味のばらつきが少なく、深みのあるカップ形状が特徴です。 環境に負荷をかけない低密度養殖を徹底し、自然と共生する“サステナブルな牡蠣づくり”を実現しています。 殻付きのまま食卓に並べても美しく、剥きたての濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
2件中 1-2件表示
2件中 1-2件表示