Little GREEK Kitchen

ジャパンチーズアワードで銀賞に輝いたチーズ職人
Little GREEK Kitchenのチーズは沖縄県産100%の生乳で作られています。 原材料は、沖縄県南城市にある契約農家で、こだわりの飼料、リラックスした環境で育てられた牛からとれた牛乳のみを使用しています。
オーナーのパメラさんは、2012年にギリシャのアテネから沖縄に移住。チーズ工房を併設したレストランを運営されています。チーズの腕はギリシャで修行し、職人の認定を得ていて、ジャパンチーズアワードでは銀賞を獲得。フレッシュタイプの生乳の美味しさがギュッと詰まったチーズを作られています。
オーナーのパメラさんは、2012年にギリシャのアテネから沖縄に移住。チーズ工房を併設したレストランを運営されています。チーズの腕はギリシャで修行し、職人の認定を得ていて、ジャパンチーズアワードでは銀賞を獲得。フレッシュタイプの生乳の美味しさがギュッと詰まったチーズを作られています。

にっぽんの宝物グランプリ 沖縄大会 グランプリ
パメラさんのチーズは、にっぽんの宝物受賞商品です。
2019年 沖縄大会 グランプリ 2019年 JAPANグランプリ 調理・肉/海産加工品部門「審査員特別賞」
にっぽんの宝物グランプリは、日本の地方に隠れた逸品を探し出すプロジェクトです。日本の地方には、多くの優れた価値ある商品、技術が存在します。しかし、こだわりの商品は流通に乗りにくく、次第に担い手を失いつつあります。このような「にっぽんの宝物」を探し出します。各地域グランプリで選ばれた商品を集め、全国大会を実施。全国大会でグランプリを獲得した商品は世界に紹介されます。
2019年 沖縄大会 グランプリ 2019年 JAPANグランプリ 調理・肉/海産加工品部門「審査員特別賞」
にっぽんの宝物グランプリは、日本の地方に隠れた逸品を探し出すプロジェクトです。日本の地方には、多くの優れた価値ある商品、技術が存在します。しかし、こだわりの商品は流通に乗りにくく、次第に担い手を失いつつあります。このような「にっぽんの宝物」を探し出します。各地域グランプリで選ばれた商品を集め、全国大会を実施。全国大会でグランプリを獲得した商品は世界に紹介されます。

美味しいお召し上がり方
新鮮な生乳をハーブとともにオイルマリネしました。オレガノやローズマリー、ドライトマト、ガーリック等が溶け込んだオイルはお料理にもご利用いただけます。
チーズはサラダ、パスター、ピザなどの料理へトッピングとして使えます。もちろんそのまま食べても絶品。オイルはサラダにかけてドレッシングとして使えます。ハーブの香りが付いているので、魚や野菜を炒めると素材がグッと美味しくなります。余すことなく使える一瓶です。
チーズはサラダ、パスター、ピザなどの料理へトッピングとして使えます。もちろんそのまま食べても絶品。オイルはサラダにかけてドレッシングとして使えます。ハーブの香りが付いているので、魚や野菜を炒めると素材がグッと美味しくなります。余すことなく使える一瓶です。
