カテゴリーから探す
石元淳平醸造(麦味噌)
鹿児島県長島町
通年
石元淳平醸造「COCOROMISO」
香り高く優しい甘みの無添加麦味噌
九州や中国地方など、西日本を中心に食される麦味噌。米みそに比べて、甘みが強く、豊かな香りが特徴です。
COCOROMISOは鹿児島県長島町の石元淳平醸造がつくる麦味噌です。いつも食べている味噌を想像して口にすると、期待を裏切られるかもしれません。大変香り高くフルーティーな風味があります。味噌でフルーティーってどういうこと?と思うかも知れませんが、食べてみると納得していただけると思います。若く華々しい香りです。
作り方や素材にこだわり、大量生産していない大変貴重な麦味噌です。
長島町の味を伝える石元淳平醸造
COCOROMISO生産者の石元淳平さん。
鹿児島県長島町で、あおさ漁の家業を継ぎつつ、味噌づくりをしています。
元々、地元の味噌醸造所で味噌作りに携わっていましたが、自身の求める味噌作りを極めるために独立、小さな味噌醸造所をつくりました。
目指したのは昔食べていたおばあちゃんの味。子どもたちに引き継いでいきたい味でもあります。

その美味しさは、地元の方だけでなく全国に広がりつつあります。都内のレストランでは、調理するでもなく、野菜スティックを添えるでもなく、味噌そのままを一品料理として提供しています。それだけ味わい深く、出来上がった味なのです。
超短期熟成と厳選素材で優しい甘みを作り出す
COCOROMISOは発酵時間が3週間と極端に短いのが特徴です。味噌は短くても1ヶ月以上寝かせるのが常識。三年醸造、十年醸造などもあり、熟成期間が長いほど味や香りが良いともいわれています。
そんななかで3週間とはかなり型破りですが、COCOROMISOは味がしっかり馴染んでいて、角がなくマイルド。日々の温度や湿度、大豆の水分量などに合わせて分量の比率を細かく計算し、この味にたどり着きました。
優しい甘みは、作り手石元さんの人柄や味噌への想いが反映されているようにも感じます。

原料は麦、大豆、麹、塩。昔ながらのシンプルな原料は仕上がりの味に直結するため、妥協のない素材選びをしています。
九州産の裸麦に、麹菌は鹿児島県内の麹専門店から。大豆は日本全国からその時々の気候に合わせて少量ずつ調達しています。塩はにがりを多く含む赤穂のミネラル天塩を使用、発酵を促し、旨みを引き出します。
COCOROMISOの美味しい食べ方
石元さんに美味しい食べ方をお聞きしました。
みそ汁の場合は、昆布だしと合わせるのがオススメとのこと。繊細なCOCOROMISOの味を活かしつつ、旨みがプラスされます。
もう一つ大事なポイントは濾さずに使うこと。
麦味噌は、見た目や舌触りが良くないということで、濾して使うことも多いようですが、COCOROMISOはあえて粒感を残しているので、濾さずにお使い下さい。湯に溶かすと、麦の中に入り込んでいた麹がほどけて、ふわりと香りが広がります。口に含むと麦の豊かな甘みがあり、栄養も豊富なので、最後まで余すことなくご賞味下さい。
お届けと商品の特性について
プラスチック製容器入り、ダンボール箱に詰合せて冷蔵便でお届けします。お手元に届きましたら冷蔵庫に保管して下さい。

麦味噌は米みそに比べて発酵の進みが早いので、変色がやや顕著です。品質に問題はありません。麦味噌の特性として、色や味の変化をお楽しみ下さい。
1件中 1-1件表示
1件中 1-1件表示