![]() 創業150年になる鹿児島の津曲商店
島津藩御用達の魚屋として始まり、創業150年になる鹿児島の津曲商店がプロの目利きで厳選した海の幸をお届けします。鹿児島魚類市場には、毎日鹿児島近海で水揚げされた新鮮な魚介類が入荷します。
その新鮮な魚介類をプロが目利き、新鮮なうちに下処理をして、ドリップが出ない急速冷凍をして産地直送いたします。市場で食べるような新鮮なネタをお楽しみいただけます。 ![]() 鹿児島でしかお目にかからない幻の甘エビ 薩摩甘エビ(タカエビ)
薩摩甘エビは、別の名をタカエビ・ヒゲナガエビと言います。薩摩甘エビは鹿児島近海で揚がります。この薩摩甘エビは、鹿児島県の西端"野間池漁港"で水揚げされています。薩摩甘エビは、プリプリとした車エビのような食感と、甘エビが持つ甘味を兼ね備えています。
頭を取って殻をはずすだけで簡単にお刺身としてお召し上がりいただけます。また、残った甘エビの頭でお味噌汁を作ると絶品です。殻は薄いので殻付きのまま、から揚げ、塩焼きにしてもその甘味とパリパリとした食感、濃厚な味噌をお楽しみいただけます。 ![]() 新鮮なキハダマグロの中落ち
鹿児島近海で水揚げされるキハダマグロ。脂が少なくて、あっさりとしているのが特徴のキハダマグロ。それだけに鮮度がよくないと、このマグロ本来の美味しさが味わえません。
中落ちは、マグロをさばいたときに骨の間に残っている身をそいだもの。形は不揃いですが、通が好んで食べる希少部位です。さばいたときの新鮮な鮮度を保ったまま、ドリップが出ないように急速冷凍していますので、キハダマグロの美味しさを純粋に味わえます。 そのまま、ご飯に乗せて醤油をたらしてマグロ丼に。また、漬けにしてもとても美味しいです。 ![]() 鹿児島の特産 キビナゴ
鹿児島や高知といった暖流に面した地域で水揚げされるキビナゴ。特に鹿児島では地場料理として有名です。
キビナゴは鮮度が落ちやすいために、刺身などは水揚げされている現地に行かないと食べられないものでした。しかし近年冷凍技術と冷凍流通が進化したために、ご自宅で楽しめるようになってきました。特に津曲商店では、その日揚がったキビナゴをすぐにさばいて急速冷凍。ご自宅で解凍するだけで美味しいキビナゴの刺身をお楽しみいただけます。 鹿児島で一般的な酢味噌が付いていますので、地場の味をそのままご堪能いただけます。 ![]() 朝獲れ新鮮アオリイカ
鹿児島魚類市場に揚がったアオリイカのうち、プロが厳選した極上品を急速冷凍してお届けいたします。鹿児島の料理人も使用するという一級品。アオリイカとして一番美味しい400-500gほどの大きさのものをお届けいたします。
まるまる一匹お届けいたしますので、さばける方がいらっしゃることをオススメします。刺身にも使える新鮮なものです。解凍すると吸盤の部分が吸いついてくるほど。濃厚な旨味のアオリイカをぜひご堪能ください。 ![]() 10-11月限定のバショウカジキ「秋太郎」
秋太郎は、鹿児島県民に親しまれているバショウカジキの名称。10-11月限定の秋の風物詩です。上質な脂がのった中トロはサラリとした食感で本マグロにもひけをとらない美味しさです。津曲商店ではとくに、30kg以上の魚体のものを厳選。大きなものほど脂がのっています。水温が下がった時期の芭蕉カジキは、脂が乗ります。しかも、本マグロのようにしつこい脂でなく、あっさりとした脂ですので、脂が苦手な方にも美味しくお召し上がりいただけます。毎日揚がるバショウカジキをさばいて、新鮮な生のまま発送いたします。そのため、配送希望の日をいただいても、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。
![]()
44 件中 1-24 件表示
1
2
鹿児島県産海の幸3種セット/薩摩甘エビ(500g)×2・キビナゴ刺身用(40匹)×2・キハダマグロ中落ち(100g)×10![]() ![]() 9,360円(税込) 在庫無し 鹿児島県近海で獲れた海の幸を3種セットに。 【注意】ご発送まで1〜3週間かかります。
44 件中 1-24 件表示
1
2
|