![]() にっこりは日光+梨を文字ってつけられた栃木生まれの梨です。
特徴は、大きくて甘くてみずみずしいところ!
11月ごろから出回る晩生の品種です。寒くなってきた日にこたつに入って、甘くてみずみずしい梨を食べるととっても美味しいです!長期保存できるのもにっこりの良いところ。濡れ新聞で梨を包み買い物袋などのビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室に保存し、うまくいけば年末くらいまで楽しめます。 古谷さんがとくに力を入れているにっこりは、1個ずつ自らの非破壊糖度計で糖度をチェック。上品な甘さと風味、あふれる果汁をお楽しみいただけます。 ![]() 型破りの梨農家三代目
古谷さんは梨農家の三代目。
農家の長男だから農家を継ぐんだという言葉に反発し、どうせ農家を継ぐのであれば、農業とは違う工業の知識をと工業高校を選択。その後電器会社に就職するも、梨園の手伝いをする中で、親や梨仲間の姿に感動を覚え梨農家の三代目となりました。 旨い梨作りに活きてきたのが会社勤めで得た考え方。古くからの農業にある経験や知恵だけではなく、土壌の状態を細かく数値化して、それに基づき肥料設計するなどといった明確な手法を使って栽培されています。 ![]() 栃木の新星『にっこり』
栃木生まれの新品種にっこり。甘くて大きな「新高」と人気種「豊水」を掛け合わせて生まれた赤梨です。大玉でさわやかな甘みと食味が良いことで人気が急上昇しています。
![]() 美味しさの秘密は土づくり
有機肥料を緻密な計算をもとに施し、土づくりがなされた果樹園。土をよく観てみると、粒々の状態になっています。これはみみずなどの虫がたくさん棲息していて団粒構造ができているから。空気がよく入りふわふわとした土になっています。
また、古谷さんの圃場では雑草が生えています。この雑草は刈り取るとまた土へと還します。これを繰り返すことで環境が整い、自然と肥沃な土壌へと育っていきます。 虫の発生状況や周辺環境を緻密に調べることで化学農薬も極力使用を減らし、自然の力を活かした栽培をされています。 ![]() お届けについて
写真左が1玉570gのにっこり梨です。にっこりの通常サイズになります。大や特大はさらに大きいです。
一部の梨で果肉が茶色に変色しているものがあります。木成りで完熟すると出てしまうことがある現象です。にっこり梨はこの特性が出やすい品種ですのでご了承ください。見た目は悪いですが、味に問題はございません。 ![]() 4 件中 1-4 件表示 古谷農園のにっこり 5kg(9〜10個)![]() 3,680円(税込) 在庫無し 販売を終了しました。 栃木県生まれの新品種“にっこり”。大玉で味が良く、瑞々しい赤玉の梨です。【注意】10月下旬〜11月中旬の期間に発送予定。 古谷農園のにっこり【大】 5kg(7〜8個)![]() 3,880円(税込) 在庫無し 販売を終了しました。 栃木県生まれの新品種“にっこり”。大玉で味が良く、瑞々しい赤玉の梨です。【注意】10月下旬〜11月中旬の期間に発送予定。 古谷農園のにっこり【特大】5kg(5〜6個)![]() 4,580円(税込) 在庫無し 販売を終了しました。 栃木県生まれの新品種“にっこり”。大玉で味が良く、瑞々しい赤玉の梨です。にっこりの中でも特に大きいサイズです。【注意】発送は10月下旬以降です。 古谷農園のにっこり【超特大】5kg(4〜5個)![]() 4,680円(税込) 在庫無し 販売を終了しました。 栃木県生まれの新品種“にっこり”。大玉で味が良く、瑞々しい赤玉の梨です。にっこりの中でも特に大きいサイズです。【注意】発送は10月下旬以降です。 4 件中 1-4 件表示 |