![]() 九十九里の潮風で育ったポロねぎ
ねぎやSugaryは、千葉県山武市のねぎ専門農業法人。主力農産物は西洋ねぎのポロねぎです。農場は九十九里浜からわずか数百メートルの位置にあります。ねぎは塩分に強く、九十九里浜一帯はねぎの名産地となっています。
ねぎやSugaryのポロねぎはシュガリーポロと名づけられています。こだわって太くて甘いポロねぎを作っています。ポロねぎは元々甘味がありますが、シュガリーポロはフレンチシェフも絶賛する味に作り上げられています。 ![]() シュガリーポロの美味しさの秘密
シュガリーポロは西洋ねぎ、ポロねぎ、リーキと呼ばれているヨーロッパ原産のねぎです。フレンチには必須の野菜で、ビシソワーズはポロねぎがないと本物の味になりません。ねぎやSugaryには、シェフから直接問い合わせがくるそうです。
シュガリーポロが育つ九十九里一帯は、潮風に塩分が含まれ、台風などの風が強いときには通常の野菜だと塩害が発生します。ねぎは塩分に強く、その防御反応から甘くなると言われています。 ![]() 美味しい食べ方
一番シンプルな食べ方は焼くこと。適当なサイズに切って、フライパンに入れ、フタをして蒸し焼きにするだけでOK。あとは塩コショウで味付け。お好みでチーズをのせると美味しいです。
シュガリーポロで作るスープも絶品です。バターで炒めて、じゃがいもとコンソメスープを加え、火を通したら、ミキサーでピューレ状にします。最後牛乳を入れてスープにすれば完成。シュガリーポロの旨味と甘味を存分にお楽しみいただけます。 ※主に白い部分を食べますが、葉も肉や魚の臭み消しなどに使えます。 ※詳しい食べ方のレシピは、商品に同梱されます。 ![]() お届けについて
1本のシュガリーポロは300〜500gです。
日持ちしますので、涼しい風通しの良い場所に保存してください。葉部分は枯れていきますが、全体としては水分が抜けて一層甘味が増します。 ![]() 2 件中 1-2 件表示 ねぎやSugary・千葉産シュガリーポロ(3kg)6〜10本![]() 3,280円(税込) 在庫無し 九十九里浜にほど近い潮風ふく農場で作られたポロねぎ。太くて甘い加熱調理用ねぎです。【注意】発送期間は2月〜4月です。通常、3〜6日ほどで発送します。 ねぎやSugary・千葉産シュガリーポロ(5kg)10〜16本![]() 4,780円(税込) 在庫無し 九十九里浜にほど近い潮風ふく農場で作られたポロねぎ。太くて甘い加熱調理用ねぎです。【注意】発送期間は2月〜4月です。通常、3〜6日ほどで発送します。 2 件中 1-2 件表示 |