カテゴリーから探す

つるしこ製麺・盛岡冷麺(うま塩)セット 2食入り×3袋

岩塩と海塩のバランスが絶妙な「うま塩」スープ。岩手県産小麦使用の自家製麺とともに、専門店の味をそのままご家庭で。
¥ 5,480 税込
55 ポイント
商品番号 96100500
送料込
  • 冷凍
  • 送料無料
  • 産地直送
  • 日時指定不可
通常、3~6日で発送します。
商品情報
品名 盛岡冷麺(うま塩)セット 2食入り×3袋
原材料名 [スープ]牛骨、牛肉、鶏ガラ、鶏肉、玉ねぎ、人参、長ネギ、みりん、醤油、食塩、砂糖、昆布、ビーフエキス、寒天、鰹節、サバ節/ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、調味料(アミノ酸等)[めん]でん粉(国内製造)、小麦粉、食塩/加工でん粉、酒精、重曹[キムチ]大根、唐辛子、本みりん、魚醤、砂糖、食塩、醸造酢、ごま、鰹節、サバ節、昆布、椎茸、えび[食酢]アルコール、酒粕、食塩(一部に小麦・牛肉・鶏肉・大豆・ごま・えび・サバを含む)
内容量 630g(スープ160g×2、めん140g×2、キムチ10g×2、酢5g×2)×3セット
保存方法 冷凍(-18℃以下)
製造者 つるしこ製麺
発送場所 岩手県岩泉町
説明
自然とともに歩む、岩泉の製麺所
岩手県岩泉町の豊かな自然に抱かれた「つるしこ製麺」は、清らかな水と確かな技術に支えられた製麺所です。工場があるのは、日本三大鍾乳洞のひとつ・龍泉洞のふもと。宇霊羅山から湧き出る名水は、ミネラル分が豊富で、麺のコシや喉ごし、スープのまろやかさを引き出す鍵となっています。

つるしこ製麺では、季節や気候に合わせて水や素材の状態を見極めながら、毎日ていねいな手仕事(クラフト)で製造を行っています。機械まかせにしない「手仕事」へのこだわりと、常により良い味を求めて研鑽し続ける姿勢。それが、ひと口で違いがわかる冷麺を生み出す原動力です。
手仕事が生む、クラフト麺とスープづくり
つるしこ製麺の冷麺は、大量生産では決して実現できない繊細な手仕事(クラフト)から生まれるクラフト麺。岩手県産小麦「ゆきちから」とじゃがいも澱粉を独自に配合したオリジナル生麺。生地の練りから熟成、成形まで、製造工程ごとに最適な温度と湿度を見極めながらていねいに仕上げています。

スープは牛骨や鶏、国産野菜を200Lの大釜で10時間かけて炊き上げ、雑味のない澄んだ旨味を抽出。塩味タイプは岩塩と海塩のブレンドで、醤油タイプは牛だしと返し醤油で奥深く仕上げられています。また、豆乳ベースのスープには国産大豆100%の豆乳と野菜だしを使い、動物性原料不使用でヴィーガン対応にも。どの一杯にも、自然の恵みと職人の技が惜しみなく注がれています。
つるしこ盛岡冷麺[うま塩]
これまで「焼肉店の締め」のイメージだった盛岡冷麺を、主役級の一皿へと進化させたのが「つるしこ盛岡冷麺[うま塩]」です。つるしこが自社工場で仕上げた生麺は、岩手県産小麦「ゆきちから」とじゃがいも澱粉を使用し、つるつると喉ごしのよい弾力ある食感が特徴。

スープは、国産牛骨・鶏・香味野菜を200Lの大釜で10時間煮出し、塩味の美味しさが際立つよう岩塩と海塩をブレンドしました。キリッとした塩の輪郭と、まろやかさが同居する「うま塩スープ」は、コクがありながらも重くなく、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさ。冷水で締めた麺のコシと合わせて、専門店さながらの味わいを、ご自宅で簡単にお楽しみいただけます。

※写真は盛り付け例です。セット内容は、スープ、麺、キムチ、酢です。
お届けについて
冷凍で届きます。3袋入りです。1袋に2食分が入っています。

スープは流水解凍。麺は冷凍から沸騰したお湯で3分茹でるだけです。
カスタマーレビュー
  1. トップ
  2. 品目
  3. 麺類
  4. 冷麺
  5. つるしこ製麺・盛岡冷麺(うま塩)セット 2食入り×3袋
  1. トップ
  2. 産地一覧
  3. 東北
  4. 岩手県
  5. つるしこ製麺・盛岡冷麺(うま塩)セット 2食入り×3袋
  • ・法令により20歳未満への酒類販売はいたしません。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
  • ・写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございますのでご了承下さい。